東日本大震災から3年経ちました。
復興へ向けて色々な取り組みが行われていますが
今なお、多くの方が避難生活を送っています。
今日現在、2633人もの方々が今も行方不明となっていて
捜索活動が続いている現実に胸が痛みます。
震災直後に思った、「今できる事を・・・」
どんな小さなことでも被災地のため、東北のために
そして自分のためになる被災地支援を続けて行こうと思います。
まだまだ!頑張ろうニッポン!頑張ろう東北!
東日本大震災から3年経ちました。
復興へ向けて色々な取り組みが行われていますが
今なお、多くの方が避難生活を送っています。
今日現在、2633人もの方々が今も行方不明となっていて
捜索活動が続いている現実に胸が痛みます。
震災直後に思った、「今できる事を・・・」
どんな小さなことでも被災地のため、東北のために
そして自分のためになる被災地支援を続けて行こうと思います。
まだまだ!頑張ろうニッポン!頑張ろう東北!
今日午前1時40分過ぎ、寝静まった我が家で
一人浅田選手に心の中で大声を出しながら応援してました
冒頭のトリプルアクセルが決まり日本中の誰もが「ホッ」と
胸をなでおろした事だと思います
その後の演技はこのソチへ向けて練習してきた成果を存分に発揮して
最高の演技をしてくれたと思います!
彼女にしか感じられない「何か」でSPは出遅れましたが
今日のフリーを終えた時の万感の表情が物語っていたように
気持ちの入った演技を日本中に見せてもらい感動しました!
最後に真央ちゃんのいい表情が見れて本当に良かったです!
スキーハーフパイプの小野塚選手の銅メダルもLIVEで観戦していて
2つのチャンネルを行ったり来たりした充実の五輪観戦でした!
小野塚選手銅メダル獲得おめでとうございます!
もうすぐソチオリンピックが開幕しますね
やはりこの人には是非金メダルを取ってほしいですよね
その他にもスノーボード・スキージャンプ・スピードスケート・アイスホッケー・カーリングなど
眠れない日々が続きそうですが精一杯応援しますよ!
がんばれ!にっぽん!
先日、7年前に新築住宅を施工させていただいた
M様からご連絡をいただきました
内容は皆さんも多分関心が「大」の既存の白熱・クリプトン電球を
「LED電球」に交換したいんだけど・・・とのご相談でした
ホームセンターに行ってもどれを選んでいいのかわからない???
との事だったので他のメンテナンスと一緒にLED照明の明るさ目安表を
参考にお持ちさせていただきました
なんでも、どんな事でも住宅に関するすべての事は「トコロ建業」に聞いて下さいね!
因みにパナソニックサイトを参考にしてみて下さい!
http://panasonic.jp/lamp/everleds/guide/
それにしても7年間という時間は大人になるとアッという間に過ぎているのか
M様の長男S君は M邸上棟の最中に産声を上げた
トコロ建業とは切っても切れない「ご縁」で結ばれているお子様なんです
そのお子様が昨日お邪魔した時、ハキハキと色んなお話をしてくれて
聞いていて7年の時でこんなに成長するんだなぁ
としみじみ感じちゃいました!(自分の子供と違う感覚)
しかもM家は長女Rちゃん、次女のHちゃんと3人兄弟!
Rちゃんまではお会いしてたのですが
去年の8月に産まれたHちゃんとは初対面!!
こうして7年後も新築させていただいたご家族と
交流させていただき本当に感謝いたします
「家は建ててからが本当のお付き合いの始まり」
Mさん今後ともよろしくお願いいたしますね!!
目指せサッカー日本代表!!
先日、某有名インターネット通販会社にお勤めのお客様の
会社にお邪魔して打ち合わせする機会があったのですが
世界的企業の事務所に入るだけで2カ所のセキュリティーチェックを受け
尚且つIDカードの発行、電子機械の持ち込みチェックをし
不必要な荷物はすべて面談社員の管理のもと預け
晴れて、面談社員様とお会いして社内に入る事が出来ました
各打ち合わせスペースは日本の温泉地の名称がつけられていたり
無料の自販機が置いてあったりと
出入りのチェックは厳重ですが
会社のなかで働く環境はリラックスできるようになっていて
とても参考になりました
地域的企業の「處 建業」も見習うところがたくさんあり刺激を受けました!!
昼食に食べたらーめんは千葉市緑区の「一代」さんです外房有料を通り千葉市方面、東金有料大宮インターに向かう途中に
あるので皆さんも食べてみてくださいね!
私のおススメは「わかめらーめん」です!!